DictatorQuest 暗黒剣と光の竜 悪事大全

ゲーム中の悪事を公開。ネタバレになりますので、一度クリアした後に見る事をお勧めします。

↓それでも見る方はスクロールしてください

















































以下が、悪事達成率の対象となります。1つにつき5%になります(ただし、内50%はロキの町の住人です)

1.ロキの町にいるメタルスライム以外の魔物を殺す(ここは1体につき5%。皆殺しすれば、ここだけで50%。悪行値は外のスライムが3、一家は4体まとめてで6、カップルは1体につき2、他は1体につき1) ※悪行値1以上あれば止める仲間がいても実行する

2.ロキの町にいるメタルスライムを1体以上殺す(悪行値は1体につき1)。ただし、左下隅にいる「本物」を除く。 ※悪行値1以上ある、もしくはジンが仲間にいれば止める仲間がいても実行する

3.エルフの村を壊滅させる。(先に店員から「ころしてでも うばいとる」を実行して住人から殺した場合は悪行値10、女王を倒した後から住人を殺した場合は悪行値5。なお、先に商品を奪うのはクリスかセーラがいれば無条件に止めてくる)

4.トゥムーフにいる悪くないけど情報持ってないスライムを殺す。(悪行値1) ※悪行値1以上あれば止める仲間がいても実行する

5.トゥムーフにいるオシリス王子を殺す。放置して後のイベントで死んだ場合はカウントに入らない点に注意。(オシリスの王と王妃を倒す必要あり。止める仲間がいる場合、無視して実行するには悪行値15以上が必要。本行動の悪行値は20)

6.ピラミッド地下(地下への入り口は十字路から右へ進み、下に進んだ行き止まりに隠し階段がある)でこだいのおうを倒しておうごんのつめを取る。(戦闘で全滅した場合はカウントされないが、倒して取った時点でカウントされる。悪行値10。ここは仲間が止めてこないため、悪事0を目指す場合は要注意!)

7.トゥムーフですいりゅうのつるぎが売り切れた後に買った冒険者(せいせんしガロード)を「ころしてでも うばいとる」で殺害する。(速攻で殺した場合は悪行値15、「ゆずってくれ!たのむ」を選んだ後に殺した場合は悪行値5。なお、速攻で殺すのは他の悪事を行っておらず、かつ特定の仲間がいない状態でなおかつ止める仲間がいる場合は止められてしまうが、「ゆずってくれ!たのむ」を選んだ後は無条件で殺せる。しかもこの場合でクリスがいる場合は彼女の珍しいブチ切れ台詞が見れますw)

8.バーバリーのメタルスライムを殺す。(悪行値1) ※悪行値1以上あれば止める仲間がいても実行する

9.ラーグヴァルト東民家で宝箱の鍵を持っている住民を殺害する。(ここ自体の悪行値はなし。ただし、止める仲間を無視して実行するには悪行値20以上必要)

10.えちごやランドのゴブリンを殺す。(悪行値15) ※悪行値10以上あれば止める仲間がいても実行する

11.リュミエールにいるメタリックジェルを殺す。ただし、左下にいるやつ(外からきたやつ)を除く。(悪行値は1体につき5) ※ジンが仲間にいるか悪事達成数3(悪事達成率15%)以上あれば止める仲間がいても実行する

以下は悪事達成率が増えないが悪行値が増える行動。悪事達成率0%もしくは100%の場合は特に影響ないが、それ以外の場合でエンディング分岐に影響する。

A.エルフの村を壊滅させた後、マナの樹に触れた後の選択肢で「マナのちからを じぶんがてにいれればいい」を選ぶ。(悪行値20)
なお、もう一つの選択肢は悪行値は増えない。いずれの場合でもこの選択肢を出すにはエルフの村を壊滅させる必要があるため、悪事0でこれを実行するのは不可能。

B.オシリスの王を殺害する。(悪行値1) この行為は普通はほとんど影響ないが、以降の行動で悪事を止める仲間がいても実行するケースが発生する。

C.おうごんのつめを闇のお店に売るとき、一度いいえを選んで値段をつり上げてから売る。(悪行値10)
これも、こだいのおうを倒す必要があるため、悪事0での実行は不可能。

D.パジュでノブナガと取引してパープルオーブを手に入れる(悪行値10)「ぶちころす」を選択して殺して奪った場合は悪行値に影響がない。なお、取引はクリスが止めて、ぶち殺すのはセーラが止めてきます。いずれも、無条件。

E.えちごやランドで革命を計画している町の人をその場で始末する。(悪行値10) ※クリス、セーラ、アルフレッドのいずれかがいる場合はこの行動は無条件で止められる。

以下は悪事達成率も悪行値も影響がない。好きにしてどうぞ。

・ロキの町にいる左下のメタルスライムを殺す(本物でしかも超わるいメタルスライムだ。むしろ、バージョン2では放置すると後味悪い結果に………)

・ナナシーノの兵士達を殺す(田舎者呼ばわりする連中は容赦なく倒してしまおう)

・オシリスの王妃を殺す(向こうから襲いかかってくるので問題なし)

・えちごやランドのハーピーを殺す(村のお金横領した悪い奴なので、人権?なんてないのですw なお、セーラが仲間にいると止めてきますが、その場合でもジンが仲間にいれば無視して殺しますw)

・えちごやランドで革命を起こし、えちごやを殺す、金を取れるだけ取るなど………(どれ選んでも結果は同じになりますw)

・えちごやランドで革命に協力せずに町の人を見捨てる(ただし、この選択のみ、5万ゴールドが手に入らなくなる点に注意)

・リュミエールのモンスター保護区入り口の門番を力ずくで通る(ただし、実行するには悪事実行率15%以上必要。悪事実行が少ないと選択肢自体が出てこない。なお、力ずくで通らなくても町の人から情報をもらったら通れる)

・リュミエールのモンスター保護区左下にいるあやしいメタリックジェルを殺す(放置しても変化ないですが、殺した方がお得。けいけんのみず(バージョン1ではよくぼうのみず)は使用しておきましょう。

エンディング分岐は以下の通り。

TrueGoodEnd:上の1~11の悪行を一切行わない。これさえ満たしていればA~Eの悪行値はあっても問題ないが、上で述べた通り、おうごんのつめは要注意。

NormalEnd:上の1~11の悪行を1つ以上行い、かつ全部達成しない。その上で悪行値49以下。

EvilEnd:上の1~11の悪行を1つ以上行い、かつ全部達成しない。その上で悪行値50以上。

PerfectEvilEnd:上の1~11の悪行をすべて完璧に実行する。これさえ満たしていればA~Eの悪行値は無関係。ストーリーが進行すると実行出来なくなる悪事もあるので、取り逃し注意。おうごんのつめもしっかり見つけておくこと。(売り方はどちらでもOK)